スマホのアルバム、テレビやパソコンのスクリーンセーバー。
これまでスマホのカメラで撮った写真が、アトランダムに表示されます。
最近のものであれば、特別驚くこともないのですが、ちょっと前のものが出てくると、しばし目を奪われてしまう。
「こんな時もあったなぁ」
「誰それと、どこに行ったんだったっけ」
一瞬で、そのときに引き戻されます。
友人は、アニヴァーサリー・プランナー
ある日のスクリーンセーバーには、いつかお邪魔した、友人制作フォトブースで撮った写真。
「(自分の娘が)かわいい!!この時は、こんな風にあったなぁ。」
「こんなこと話したな。」「どうしても、照れて撮らせてくれなかったな。」
過去を思い出すと同時に、
「あぁ、こんなかわいい瞬間を、特別な空間に閉じ込めて、忘れられない思い出として残せてよかったな。」
写真に、思い出以上の感情が詰まっていて、それがあふれ出てきます。
やりがい、消耗
このフォトブースを制作した友人は、私のような思いを抱くたくさんのひとと、「幸せ」を共有できるのです。
色んなお仕事がありますが、他のひとの人生の中で、生活や子どもの成長に触れて、一緒に「幸せ」を感じられる経験はなかなかできないのではないかなと思います。
こんなお仕事をしているから、だけではなく、作り手の想いがあってこそ。
このひとだから、そんな「幸せ」の一瞬を共有したいと思えるわけです。
テーマを決めて、何もないところから、自分らしさを加えつつ形にするって、技術だけではない気がします。
イメージして、それを形にするために準備して、本番では、いらっしゃる方々に喜んでもらえる空間を用意する。
それに必要なパワーって、とてつもなく大きいんじゃないかな。
きっと、終わった瞬間にはかなり消耗してしまっていて、充電する時間が過分に必要になってしまうことでしょう。
たっぷりと、自分の喜ぶもの、感性を満たしてあげて。
充分満たしてから、また次に向かえばいい。
無理なく進んだ先の、新たな仕事観
仕事は、満足したり好きだけでやれるものではない。大切な家族がいればなおのこと、家計のことも重くのしかかってきますから、純粋な思いだけでは続けられない。
でもきっと、「これしかない」というわけではなく、あなたの強みで楽しく苦がないやり方で、続けていけるのだと信じています。
ずっと、あなたらしく好きなことをして、輝いていける。
ずっとずっと、応援しているから。
一緒に、大好きな自分になっていこう。
来月から市の講座講師も務めるとのこと、益々の活躍を期待しています!
一般社団法人日本アニヴァーサリー・プランナー協会会員
Anniversary design なないろ 竹森美鈴
ひとの「幸せ」を共有して一緒に喜べる仕事のやり方は素晴らしい。ここまでのお付き合い、ありがとうございます。
コメント